ライト
試してみたい方向け
- 二重対応防止
- @メンション・既読未読
- 対応履歴の表示
- 個人メールの管理
- 開封履歴
スタンダード
利用できるプラン
- ライトの全機能
- 送信予約
- Slack連携
- Chatwork連携
定番オススメ!
ビジネス
さらなる効率化を実現
- スタンダードの全機能
- yaritori AI (α)
- 担当者の自動設定
- 自動返信
- レポート
- Salesforce連携
エンタープライズ
手厚いサポート体制
- ビジネスの全機能
- IPアドレス制限
- 価格は税抜きです。最低ご利用人数は2ユーザーからになります。
- 保存容量が10GB(100万通程度)を超えた場合は、追加で10GBごとに月額1,000円が企業アカウントに加算されます。
※キャンペーン実施中につき、容量課金の予定は当面ございません。 - 上位プラン向け機能は一部制限が解除されており、下位プランでも使用できる場合があります。
料金プランについてよくあるご質問
共有アドレス数・ユーザー数とはなんですか?
yaritoriは、複数アドレスを複数人で管理できるサービスです。
共有アドレス数とは、みんなで共有したいアドレスの数で、ユーザー数はyaritoriにログインするユーザーの数です。
特徴的な機能や上位プランに含まれる機能について教えてください
「個人メールの管理」は、taro.tanaka@のような個人メールを他メンバーにはみられない形で一元管理することができる機能です。
また、送信したメールが開封されたかどうかがわかる「開封履歴」機能があります。その他、上位プランで使える機能詳細については『上位プランで使える機能について教えてください』をご参考ください。ご不明点がある場合は、右下のチャットよりお気軽にお問い合わせください。
トライアルを試すにはどうしたらよいですか?
「14日間無料お試し」からのお申し込みや「右下のチャット」などかんたんな方法でその旨お伝えください。
すぐにトライアルを開始いただくことが可能で、チャットやお電話などで設定のサポートもさせていただきます。
利用料金の考え方について教えてください
5名以上のご利用で月88時間の業務時間削減といった導入効果を実現しております。費用対効果でご検討ください。
また、サービスの性質上、業務中の利用頻度が非常に高いサービスです。プライベートで利用している携帯電話のご利用料金などと比較ください。
解約はかんたんですか?
はい、かんたんです。
解約の意向をお伺いした日を解約日とさせていただき、サービスの利用停止・サーバーからデータを削除させていただきます。最低契約期間もございません。